2015年12月31日
湯布院
ここも寒い所です。朝ー4度まで下がりました。道の駅での車中泊は、朝は、その寒さで、目が覚めてしまいます。でも湯たんぽを持参して正解でした。暖かいお湯をくださったお店の方には感謝しています。湯布院の湯もぬるぬるしています。![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-096572700s1451563564.jpg)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-005060600s1451563717.jpg)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-005060600s1451563717.jpg)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-026239300s1451563708.jpg)
かわった山がいっぱいです。お風呂で親切な娘さんから、太宰府がおすすめとの事、早速高速道路で。高速道路がず〜と繋がっているって便利ですね。
すごい人で、いっぱいっぱいでした。大晦日は、もっと人、人で、いっぱいになるんでしょうね、
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-096572700s1451563564.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-005060600s1451563717.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-005060600s1451563717.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-026239300s1451563708.jpg)
かわった山がいっぱいです。お風呂で親切な娘さんから、太宰府がおすすめとの事、早速高速道路で。高速道路がず〜と繋がっているって便利ですね。
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-069969700s1451564481.jpg)
Posted by キャンフェス at
21:27
│Comments(0)
2015年12月31日
別府温泉
下関でフグを食べて別府温泉の立ち寄り温泉へ。硫黄の香りと湯けむりは、よく見る気色でした。来ました別府温泉に。ひょうたん温泉の湯は、つるつるしています。最高です。ここまで来た甲斐がありました。![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-010472900s1451562257.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-010472900s1451562257.jpg)
Posted by キャンフェス at
20:44
│Comments(0)
2015年12月31日
大晦日ですね。
年末まで、お仕事、お掃除、お疲れ様です。28日から車中泊立ち寄り温泉の旅に大分まで、出かけています。キャンピングカーとしての初めての、長旅です1000kの道のりに出かけました。![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-023990400s1451507218.jpg)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-007477800s1451507073.jpg)
瀬戸で仮眠して又走ります。宮島からの日の出です。関門橋を渡り、九州に入りました。これから別府温泉に向かいます。
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-023990400s1451507218.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-007477800s1451507073.jpg)
瀬戸で仮眠して又走ります。宮島からの日の出です。関門橋を渡り、九州に入りました。これから別府温泉に向かいます。
Posted by キャンフェス at
20:28
│Comments(0)
2015年12月28日
今日で本年の営業を終了いたします。
1年のご愛顧を、感謝いたします。
来年も良いお年をお迎えられますように、。
1月2日からの、営業になります。。2日から5日までの、4日間は、ワンコごはん¥300です。
さらに、3日は、ワンコごはん詰め放題(なくなり次第終了です)を、開催いたいます。
ワンコには、プレゼントもありますよ。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/CIMG0002_21.JPG)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/CIMG0008_21.JPG)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/CIMG0010_16.JPG)
なお、29日、30日、31日は、姉妹店パインズが、営業いたしておりますので、そちらも、ご利用ください。
来年も良いお年をお迎えられますように、。
1月2日からの、営業になります。。2日から5日までの、4日間は、ワンコごはん¥300です。
さらに、3日は、ワンコごはん詰め放題(なくなり次第終了です)を、開催いたいます。
ワンコには、プレゼントもありますよ。
なお、29日、30日、31日は、姉妹店パインズが、営業いたしておりますので、そちらも、ご利用ください。
Posted by キャンフェス at
15:23
│Comments(0)
2015年12月28日
12月も終わりですね。
最後の日曜日にたくさんのワンコで賑わいました。28日は最後の営業となります。
29日より1月1日までお休みさせていただきます。![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-041027700s1451229049.jpg)
鬼ゆずを切って、オレンジピールを作ってみました。すごく美味しいかったです。果実も美味しいかったです。
29日より1月1日までお休みさせていただきます。
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-041027700s1451229049.jpg)
鬼ゆずを切って、オレンジピールを作ってみました。すごく美味しいかったです。果実も美味しいかったです。
Posted by キャンフェス at
00:17
│Comments(0)
2015年12月25日
2015年12月25日
2015年12月23日
クリスマスですね
今日はあいにくの天気になりました。
クリスマスですね![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-049685800s1450848276.jpg)
先日蕎麦打ち体験に、行って来ました。
なかなか上手に出来ませんね、
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-091136400s1450848930.jpg)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-031719100s1450848927.jpg)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-065661500s1450848923.jpg)
クリスマスですね
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-049685800s1450848276.jpg)
先日蕎麦打ち体験に、行って来ました。
なかなか上手に出来ませんね、
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-091136400s1450848930.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-031719100s1450848927.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/sp-065661500s1450848923.jpg)
Posted by キャンフェス at
14:36
│Comments(0)
2015年12月22日
2015年12月21日
餅つきお疲れ様でした。
アリスちゃんのパパさんや、ルキママさんの、参加呼びかけのおかげで、大勢の皆さんで餅つき大会が、できました。
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/086sk640x640k.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/088sk640x640k.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/089sk640x640k.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/090sk640x640k.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/091sk640x640k_1.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/092sk640x640k.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/093sk640x640k.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/094sk640x640k.jpg)
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/c/a/n/canfes/095sk640x640k.jpg)
本当にお疲れ様でした。
突き立て餅の、おいしさを、味わっていただけたでしょうか。
三重より遊びに来て下さいました。
井出ベリー&こころちゃん、久しぶりです。
AVINちゃん、3歳の誕生日でした。
ももちゃんです。
雨の日曜日でした。
ひめちゃんも、遊びに来て下さいました。
みなさん!
白菜1個くわえて、逃げる、黒いラブちゃん、見たことありますか?
ジャックです。
裏に置いてあった、白菜を、バリバリ。こぼれた白菜を、アビーが、横取り。
丸ごと1個飲み込んでしまいました。
消化したのか?心配ですね。
Posted by キャンフェス at
13:57
│Comments(3)